流派とやりたい事



ヨガの定義はひとつですが、

流派はいくつかあります。


その中でも私は、

自分の練習はAshtanga yoga

リードするクラスはVinyasa yogaです。

Vinyasa yogaも週一でクラスに通い続け、

練習してます)


実はこれ、

自分にとっては考えがあり、

意図的に分けています。


Vinyasa yogaのルーツは

Ashtanga yogaであり、

故に共通して『動く瞑想』と言われています。

シークエンスが

固定か自由かが決定的な違いですが、

他に何が変わるかと言うと


「固定シークエンス」

・セルフプラクティスし易い。

 内観が深まる。呼吸・身体の状態etc

 瞑想的な状態に入り易い

・自立した練習ができる為、

 場所が変われど、

 練習のクオリティを維持できる。


「自由なシークエンス」

・テーマを決めてフォーカスできる。

 アーサナの難易度を調整し易い

 アーサナの効果にフォーカスし易い。

・反復性の怪我・ストレスを回避できる。


全ての流派に特性があり、

  勿論全て素晴らしいシステムです!!


私は、

YOGA以外の今の仕事・職場にも

魅力を感じているので

ダブルワークを選択しています。


Ashtanga yogaでも、

Vinyasa yogaでも、

自主開催クラスでも、

仕事でも。


それぞれに目標と展望がありまして、

その仕事とYOGAで

リンクしている目標もあり、

クラスをリードするならVinyasa yoga‼️と決めていました。


東京五輪から3年以内に実現させる‼️と、

リミットを作った目標もあります。

3年なんて、あっという間ですよね💦


そして。。。

そもそもスタートしたばかりの

ド新米インストラクターがこれから先、

どれだけの事を選択できるのかを考えると

道は決して簡単じゃないとも思います。


でも、

やりたい事がブレないように書いてみました。

可能性が広がるのは良いけど、

浅くあちこちには行きたくない。

青い炎を消さないように、鍛えておきます。

押忍ッ👍

コメント

このブログの人気の投稿

野心

内側。

未知の世界